スタッフブログ

白根凧合戦二日目リポート

 

いつもお世話になっております。

相談員の福田です。

 

本日は白根凧合戦見学のご様子をお伝えします。

白根凧合戦というのは、

http://www.shironekankou.jp/tako/ootako/ootako/index.html

という伝統があります。

 

花見の里をご利用されている方の中にも、白根の地域出身の方々がいらっしゃいます。

若いころはこの時期のために隣近所が活気づき、たくさんの思い出ができたのだと教えていただきます。

町を離れた親類も凧合戦のために帰ってきて、顔が見れることが嬉しかったというお話。

高齢になるにつれ、徐々にその雰囲気から離れ、淋しさもあるというお話も併せて聞きました。

 

様々な思い入れのある凧合戦、ちょっとリポートします。

車を走らせ、会場近辺南区味方地区に入ると

DSC_0722

 

 

 

 

 

見えてきましたよ!

これは六角凧という、大凧に比べて小ぶりなものが上がっている様子です。

思っていた以上に、一度にたくさん上がるんですね。

下では↓のように土手では何人もの人が縄を引いたりしています。

DSC_0732

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと離れたところで記念写真を撮ってきました。

あまり近いと危ないから離れていろと、誘導員さんに注意を受けながら…

DSCN5514 DSCN5508

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上がるたびに凧を指さされ、懐かしまれているご様子。

DSCN5517

DSCN5518-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちかね。大凧があがります。

DSCN5516

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たて7m、よこ5mの凧が空に舞い上がります。

 

この情景を見慣れない私は、

大きな凧に人々が追われているような迫力を感じました。

「逃げて―」と思ってみたり。

私の中の乙女が疼きます。

 

 

 

 

DSC_0734 DSC_0726

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対岸から上げた凧同士、絡めて落ちた後は、縄が切れるまで引き合います。

引いている縄に水をかけたり、大きな掛け声がかかったり、これもまた迫力があります。

男らしさに私の中の乙女が疼きます。

 

 

1528681231703

 

川の上に桟敷が設営され、川面の高さから見る席があったり

 

 

 

 

 

土手の上や土手下に凧が設置され

1528681159757 1528681218589

 

 

 

 

 

様々な絵柄の凧を見ることもできます。

 

 

 

上がっている凧だけでなく、会場内至る所に

出番を待つ凧、役目を終えて丸められた凧、もう一回行けるだろうと、治療を受ける凧。

凧と一緒に休憩され、談笑する方々の姿を見ていて、このような行事の大切さを感じる場面でした。

 

 

帰り際、「ギャラリー夢のくら」様に無理言って記念写真を撮らせていただきました!

ありがとうございました。

DSC_0736-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年も皆さんで行きましょー!

 

2018-06-11 | Posted in スタッフブログ, 業務課, 福田Comments Closed