スタッフブログ

痛みなくして成長なし☆

今日も花見の里のブログを読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

 

本日のブログのタイトル

なんだかカッコいいです。

 

 

 

 

 

成長には痛みが伴います。

 

 

 

 

 

身体もそうですね。

ぐんぐん背が伸びるときは

背中、腰、膝などなど

身体のあちこちが痛くなって

気がついた頃には

立派な大人になっているわけです。

 

 

 

 

 

身体的成長だけではなく、

人生も同じ。

辛いことを乗り越えれば

その分強くなる。

その経験は必ず役に立つ。

 

 

 

 

 

このようなカッコいいことを

口にするわけでもなく

ただただ黙って

背中で語る男。

いいえ

走りで語る男。

 

 

 

 

花見の里事務長、走る番頭

清水です。

 

 

 

 

事務所女子部は連日ダイエットの話題。

フィットネスに行っているが痩せない。。。

夕食にガマンしているケーキを朝一で食べているのに痩せない。。。

おかしいわねぇぇ

不思議よねぇぇぇぇぇ

そんな女子部のトークを

仏のような笑顔で見守ってくれている番頭さん。

 

 

 

 

番頭さんはいつも言います。

 

 

 

 

「走ればいいんですよ」

 

 

 

 

女子達が大きな目を。。。

いえ、昨夜の食べすぎで

少しだけ腫れぼったい目をキラキラさせながら

番頭さんに聞いています。

 

 

 

 

走るのは辛くありませんか??

 

 

 

 

「走るときは無心です。

辛いのは最初だけで、

続けて習慣化することで楽になります。」

 

 

 

 

「止まらないで

ゆっくりでも進み続ければ

ゴールに辿り着きますからね。」

 

 

 

 

ううぅぅ~~っっっ

さすが番頭さん

カッコいいですな~~!!!

 

 

 

 

一切愚痴のない心。。。それが無心。

 

 

 

 

番頭さんは

 

 

 

私たちの番頭さんは。。。

 

 

 

 

お菓子が飛んできて勝手に口の中に入ってきたのよね。。

ズボンが入らなくなったのは服が縮んだせいよね。。。

な~んて

言っている

私たちのような女子とは

違うのです。

 

 

 

 

そんな番頭さん

先日茨城県で開催された勝田全国マラソンに参加したそうです。

 

 

 

 

 

image1 image0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

42.195㎞を走り切った番頭さん

 

 

 

 

ポソッと言いました。

 

 

 

 

「いや~ピンク色のスニーカーを見ると

抜いてやる。。。と思いましたね」

 

 

 

 

 

全然無心じゃない。。。

 

 

 

 

 

「膝も痛いです」

 

 

 

 

その痛みを越えると

もっともっと早く走れますか?

 

 

 

 

「いえ、この痛みはただの故障です」

 

 

 

 

なぜ故障してまで走るのですか?

 

 

 

 

「走らないと気持ち悪くなります。

歳を重ねると走れなくなるので

それが怖いだけです」

 

 

 

 

これは。。。

ただのランニング依存症

そして老いへの恐怖。。

その痛みは。。。

 

 

 

 

 

成長ではなく退化

 

 

 

 

そんな番頭さんからいただいたお土産はコチラ↓

image1

 

 

 

 

 

 

 

さすがは気配り目配りの番頭さん

女子目線です☆

食物繊維たっぷりです。

 

 

 

 

口に入れると

サツマイモ独特のしっとりとした甘さ

あと引く美味しさ。

 

 

 

 

女子たちはモグモグしながら

ズボンのウエスト辺りに

若干の痛みを感じ

自分の成長を実感。

 

 

 

 

女子たちのズボンに使われているのは

世界1のファスナーブランドYKK。

 

 

 

もちろん信頼はしています。

していますとも。

信頼はしているのですが

心の中で唱えています。

 

 

 

 

頑張れYKK。

 

 

 

 

番頭さんからのお土産にお礼をしなくちゃ。

お礼は

NIKEのランニングシューズで良いかしら。。。

「ピンク」は禁句よ。。。

買ったら絶対に怒るわよ~。。。

いや、案外喜ぶかも知れない。。。

 

 

 

今日もなにやら企てている女子部から

花見の里の放課後の様子をお届けしました~☆

2020-01-29 | Posted in スタッフブログComments Closed